基本情報
【名称】ニチイホーム 王子
【住所】〒114-0021 東京都北区岸町1-5-8
・JR京浜東北線「王子」駅より徒歩6分
・東京メトロ南北線「王子」駅より徒歩4分
【TEL】03-5963-5877
【介護サービスの種類】特定施設入居者生活介護 有料老人ホーム
【運営する法人】株式会社ニチイケアパレス (営利法人)
【事業の開始年月日】2012/11/01
運営方針
1. 自立した生活が困難になったお客様に対して、心身の状態に合わせた個別の介護計画を作成し家庭的な環境の下で食事・入浴・排泄等の日常生活の世話及び心身の機能訓練等必要なサービスを提供する。
2. 可能な限り自立した生活が送れるように“自立援助”をサービスの基本としお客様の意志及び人格を尊重しお客様の立場に立った適切なサービス提供に努める。
3. ホーム完結型にならないように関係市町村や他の施設・団体・ボランティア等の福祉サービスを提供する者と綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努め、地域を生活圏とした社会生活上の便宜を図る。
サービスの特色
私たちは、お客様の笑顔と幸せの実現をめざします。
(1)お客様の安全を第一に考えます。
(2)お客様本位のサービスを提供します。
(3)お客様の個性を尊重します。
(4)マナーの向上に努めます。
(5)清潔・美化に努めます。
介護予防および介護度進行予防に関する方針
・入居者にとっての目標を自己実現できるように支援する。
・生活機能の低下が軽度である早い時期からポイントを捉えて、集中的に予防対策を行う。
・入居者の個別性や個性を重視し、一人ひとりに応じた効果的なプログラムを用意する。
・入居者が生活機能の維持・向上に対する積極的な意欲を自ら獲得するように行動変容を促す。
入居定員
63人
協力病院・歯科医療機関
医療法人社団 平郁会 日本橋かきがら町クリニック/医療法人社団明理会 明理会中央病院
定期往診、健康指導、医療相談、適正な医療機関への紹介
(費用については、医療保険制度で支給される以外の費用はお客様負担となります)
コンパスデンタルクリニック赤羽
定期往診
(費用については、医療保険制度で支給される以外の費用はお客様負担となります)
契約の解除の内容
【入居契約書「お客様による契約解除」条項より】
お客様は、次に掲げる事由が客観的に存在すると認められた場合に
は、直ちに本契約を解除することができるものとします。
① ニチイケアパレスが、お客様、そのご家族又は身元引受人に対
し、不法行為を行った場合
② ニチイケアパレスが、本契約に著しく違反し、お客様に対して重大な損害を発生させた場合
③ ニチイケアパレスが、正当な理由なくサービスの提供を拒否した場合
④ ニチイケアパレスが、破産手続開始の申立、民事再生手続開始の申立又は会社更正手続開始の申立をし又は申立を受けた場合
⑤ 上記各号の他、本契約を継続し難い重大な事情が認められる場合
【入居契約書「ニチイケアパレスによる契約解除」条項より】
1. ニチイケアパレスは、お客様が次に掲げる事項のいずれかに該当した場合には、本条第2項に定める規定に従い、本契約を解除することができるものとします。なお、原則としてニチイケアパレスは、お客様及び身元引受人と協議の場を設け、誠実に協議することにより、本契約を解除するか否かを慎重に決定するものとします。
① お客様による費用又は料金の支払いが、2ヶ月以上遅延し、催告にもかかわらず、これが支払われない場合
② お客様が正当な理由なく入居契約書「入居金」条項第1項に定める期日までに入居金を支払わなかった場合
③ 入居に必要な書類に虚偽の記載をし、又は故意に不利益となる事実を告知しない等の不正手段により、ニチイケアパレスとの信頼関係に支障をきたした場合
④ お客様が入居中にホームで対応困難な看護行為が必要になり、かつニチイケアパレスが関係法令に基づくホームでの人員体制では対応が困難であると判断した場合
⑤ 病気治療のため病院もしくは診療所等に入院し、6ヶ月を経過しても退院できないことが明らかな場合
⑥ お客様が、ホームへ所定の届出をせず、3ヶ月以上の長期にわたってホームを離れることが明らかな場合
⑦ お客様又は身元引受人、返還金受取人が、法令又は本契約の条項に違反しニチイケアパレスが改善の見込みがないと判断した場合
⑧ お客様又は身元引受人、返還金受取人が、ニチイケアパレス、その従業者又は他のお客様の生命、身体、財産もしくは信用を傷つる恐れがあり、かつニチイケアパレスがこれを防止できないと判断した場合
⑨ 地震等の天災、関係法令の改変、その他止むを得ない事情によって継続的なホーム運営が困難になった場合
⑩ 前各号の他、お客様、そのご家族又は身元引受人とニチイケアパレスとの信頼関係に支障をきたし、その回復が困難であり、ニチイケアパレスが適切なサービスの提供を継続できないと判断した場合
2. ニチイケアパレスは、前項に基づき本契約を解除するためには、次に掲げる手続きを経るものとします。
① 前項第①号、第②号、第⑦号に基づく解除は、原則として3ヶ月間の催告期間を要するものとします
② 前項第③号乃至第⑥号及び第⑧号乃至第⑩号に基づく解除は、催告期間を要せず、直ちに解除することができるものとします
③ お客様の移転先の有無について確認し、移転先がない場合には、お客様、そのご家族、身元引受人又は関係機関と協議し、移転先の確保について協力するものとします
④ 前項第④号の規定に基づく本契約の解除の場合には、前各号の手続きに加え、医師の意見を聴くものとします
体験入居の内容
体験入居費用 10,800円/日(1人あたり)
・7日間までのご契約となります。
・家賃、管理費、食費、介護費が含まれます。
・介護保険の適用外サービスとなります。
・ご利用者個人のおむつ代、医療費、嗜好品購入費などは含まれておりません。
食堂の設備等
3ヶ所(2・3階54.08平方メートル、6階99.91平方メートル)
※多目的スペースと兼用
共用施設の設備等
エントランスホール、機能訓練室兼多目的室、、健康管理室、応接室兼相談室、ファミリールーム、理美容室、洗濯場、喫煙室、ルーフデッキ、駐車場
バリアフリーの対応等
居室だけでなく全ての共有施設において高齢者の生活に配慮し、建物全体がバリアフリーになっています。
※ 掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システム(http://www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/)より転載しています。各情報の最終記入日は2016年08月11日です。最新の情報は各施設へお問い合わせください。