介護付き有料老人ホーム
未来邸日本橋
東京都中央区日本橋箱崎町9-1
この施設の詳細情報を見る
基本情報
【名称】未来邸日本橋
【住所】〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町9-1
東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅(2番出口)から560m徒歩7分。又は東西線・日比谷線「茅場町」駅(4b出口)から480m徒歩6分。
【TEL】03-3669-0301
【介護サービスの種類】特定施設入居者生活介護 有料老人ホーム
【運営する法人】株式会社未来設計 (営利法人)
【事業の開始年月日】2004/11/25
運営方針
特定施設入居者生活介護の提供に当たって、事業所の施設職員等は、特定施設サービス計画に基づき、入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上の世話、機能訓練及び療養上の世話を行うことにより、要介護状態となった場合でも、その有する能力に応じた自立した日常生活を営むことができるよう支援を行う。
事業の実施に当たっては、関係市区町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。
サービスの特色
1事業者は、提供する介護予防または介護の具体的な内容、介護等が提供する馬車、介護等を提供する職員等については本契約書、管理規程及び重要事項説明書等において明確に示し、それに基づいて入居者に対して介護等を提供します。
一 入居者に提供される介護等の具体的な内容
ア 介護等が提供される場合の心身の状況
イ 提供される入浴・排泄・食事等の介護、その他の日常生活上の支援または世話、機能訓練及び療養上の世話の内容
二 入居者に介護等が提供される場所
三 入居者に介護等が提供する介護職員・看護職員等の職員の配置状況
介護予防および介護度進行予防に関する方針
介護予防特定施設入居者生活介護の提供に当たって、事業所の施設職員等は、介護予防特定施設サービス計画に基づき、入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活の支援、機能訓練及び治療上の世話を行うことにより、要支援状態となった場合でも、自立した日常生活を営むことができるよう、利用者の身体機能の維持回復を図り、もって要支援者の生活機能の維持又は向上を目指すものとする。
事業の実施に当たっては、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿蜜な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。
入居定員
87人
協力病院・歯科医療機関
医療法人社団平郁会 日本橋かきがら町クリニック
健康指導、週1回の往診、診察、入院先の紹介
医療法人 康寧会 立川歯科医院
訪問歯科診療(歯科診療、口腔ケア)
契約の解除の内容
・入居者が死亡した場合
・事業者からの契約解除
・入居者等からの解約の場合
体験入居の内容
最長2泊3日まで体験入居可能 1泊(3食付)10,260円(税込)、介護保険は適用外となります。
食堂の設備等
食堂(ダイニングルーム)及び厨房設備
共用施設の設備等
エレベータ2其
バリアフリーの対応等
・段差部分:スロープ設置(車椅子での移動可能)廊下、居室内便所、浴室、食堂
・エレベータ内:手すり設置
・共同便所:手すり、介護バー設置
※ 掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システム(http://www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/)より転載しています。各情報の最終記入日は2016年08月25日です。最新の情報は各施設へお問い合わせください。
「LIFULL介護」で詳細を確認