グループホーム
八潮ケアセンターそよ風
埼玉県八潮市中央3丁目1-12
この施設の詳細情報を見る
基本情報
【名称】八潮ケアセンターそよ風
【住所】〒340-0816 埼玉県八潮市中央3丁目1-12
・東武伊勢崎線 草加駅東口より『東武バス」八潮駅行き(柳之宮経由)→上馬場下車 徒歩5分
・つくばエクスプレス 八潮駅より『東武バス』草加駅行き(柳之宮経由)→上馬場下車 徒歩5分
【TEL】048-999-7566
【介護サービスの種類】認知症対応型共同生活介護
【運営する法人】株式会社ユニマット リタイアメント・コミュニティ (営利法人)
【事業の開始年月日】2001/12/27
運営方針
共同生活住居において家庭的な環境の下で入浴、排泄、食事等の介護その他日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、適正な事業を提供することを目的とする。
サービスの特色
・幅広い年齢層の職員が勤務し、入居者の様々なニーズに個別で対応している。
・利用者の認知症の症状に合わせた介護を行い、安心して生活していただけるような『暮らしの居場所』作りを行います。
介護予防および介護度進行予防に関する方針
事業所の従業者等は要介護者等の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、機能訓練及び必要な日常生活の世話を行うことにより、利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能が維持できるように努めるものとする。
入居定員
2ユニット18人
協力病院・歯科医療機関
八潮中央総合病院
診療科目:内・外・整形外・脳神経・皮膚・呼吸器・循環器・婦人・泌尿器・心臓外
救急対応可能。
けやき通り歯科医院
診療科目:歯科
通院・往診共に可能
地域・市町村との連携
・介護相談員の訪問
利用に当たっての条件
・認知症と医師より診断された方
・要支援2または要介護の状態にある方
・他の利用者との集団生活が可能な方
・常時医療行為が必要でない方
退居に当たっての条件
・要支援2又は要介護の認定更新において利用者が非該当(自立)もしくは要支援1と認定 された場合
・利用者が死亡した場合
・利用者が契約を解除した場合
・正当な理由なく支払うべき費用を2ヶ月以上滞納した時
・伝染性疾患により利用者の健康に重大な影響を及ぼす恐れがある時
・利用者の行動が他の利用者の生活や健康に重大な影響を及ぼし恐れがある時
・利用者が病気の治療等により30日以上ホームを離れる事が決まり、その移転先が受け入れ可能となった時
・利用者が他の介護保険施設への入所が決まった時
・常時医療行為が必要となった時
食堂の設備等
各ユニットに居間兼食堂にはテーブルを各3台設置。その他ソファもあり、ゆったりとくつろげるスペースになっている。台所も設置してあり、入居者様と一緒に調理が行えるようになっている。
バリアフリーの対応等
建物内は段差がなく車椅子対応可能
※ 掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システム(http://www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/)より転載しています。各情報の最終記入日は2017年01月16日です。最新の情報は各施設へお問い合わせください。
「LIFULL介護」で詳細を確認