基本情報
【名称】介護付有料老人ホーム レインボーハイツ
【住所】〒666-0262 兵庫県川辺郡猪名川町伏見台1丁目1-24
阪急電鉄宝塚線川西能勢口駅乗り換え、能勢電鉄日生中央駅下車250m(徒歩約5分)
【TEL】072-766-1188
【介護サービスの種類】特定施設入居者生活介護 有料老人ホーム
【運営する法人】株式会社 生駒コーポレーション 介護付有料老人ホーム レインボーハイツ (営利法人)
【事業の開始年月日】2010/12/01
運営方針
1.利用者がその有する能力に応じ、可能な限り自立した日常生活を営むことができるようサービスを提供します。
2.利用者の人格を尊重し、常に利用者の立場に立ち、必要とされるサービスの提供に努めます。
3.サービスの提供は、個別の介護予防特定施設サービス計画又は、特定施設サービス計画を作成し、利用者の同意のもと実行しま
す。
4.利用者の個人情報の取り扱いについては、その利用目的を示し本人のあらかじめの同意を得て取り扱うものとし、個人情報保護
法の精神に立って、個人情報の管理に努めます。
【レインボーハイツ園訓】・・・其人身成常優労心(その人の身になって、常に優しく労りの心で接しよう)
【レインボーハイツ スローガン】・・・豊かな心に優しい笑顔、愛ある言葉で明るい職場をつくりましょう。
サービスの特色
(社)全国有料老人ホーム協会の「有料老人ホーム賠償責任保険」に加入しており、サービス提供上の事故により入居者の生命・身体・財産に損害が発生した場合、不可抗力による場合を除き賠償される。
介護予防および介護度進行予防に関する方針
自立支援を念頭に、入居者一人一人のADL・生活歴を把握し、介護予防特定施設サービス計画・特定施設サービス計画を作成し、個別ケアを実行します。又、様々なアクティビティ活動を企画し、充実した日々を過ごしていただくよう努めます。
入居定員
136人
協力病院・歯科医療機関
生駒病院・いこまクリニック
生駒病院・・・外来診療・リハビリ診療・入院治療・他の専門医療機関への診療紹介・緊急時の対応・定期健康診断
いこまクリニック・・・外来診療・往診・他の専門医療機関への診療紹介・24時間対応できる体制の確保
室井歯科医院
予約診療(週1回)・訪問診療
契約の解除の内容
入居者が逝去した場合。(2名の場合はどちらとも逝去した場合)
事業者から契約解除が行われた場合。
入居者から契約解除が行われた場合。
「事業者からの契約解除」
事業者は、次のいずれかに該当し、かつ、そのことが本契約をこれ以上将来にわたって維持することが社会通念上著しく困難と認められる場合に、90日間の予告期間をおいて契約を解除することがあります。
・入居申込書に虚偽の事項を記載する等の不正手段により入居したとき。
・月払いの利用料その他の支払いを正当な理由なく、しばしば遅滞するとき。
・入居契約書20条の規定に違反したとき。
・入居者の行動が、他入居者又は従業員の生命に危害を及ぼし、又はその危害の切迫した恐れがあり、かつ、ホームにおける通常の介護方法及び接遇方法ではこれを防止する事ができないとき。
「入居者からの契約解除」
・入居者は、少なくとも14日前に解約の申し入れを行うことにより、本契約を解除することができる。
体験入居の内容
1泊2日 6,480円(税込) 夕食・朝食含む。
食堂の設備等
B棟2階198.7㎡ 64席
要介護者用 A棟1階48.7㎡ 12席
共用施設の設備等
ロビー、ラウンジ、応接室、集合郵便受室、喫茶室、娯楽室、茶室、卓球室、体育室、カルチャールーム、
庭園、図書室、会議室、談話室、洗濯室、健康相談室、ホビールーム、リビングダイニング、談話コーナー、
理美容室、駐車場、ゲストルーム
(理美容室、駐車場、ゲストルームは使用料が必要です。また、理美容については、外部サービスの利用料)
バリアフリーの対応等
全居室内の浴室・トイレ・各階廊下に手すり設置。
※ 掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システム(http://www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/)より転載しています。各情報の最終記入日は2016年10月02日です。最新の情報は各施設へお問い合わせください。